最新トピックス

子ども、親、関係者に健やかな成長をお約束
子どもの心と脳を育む21世紀の育てかたの決定版
「最新版 子どもの脳タイプ別育て方テキスト」
3冊完成!


著者 代表 中山 天


最新の科学的な育て方の世界版です
子どもの脳タイプの特徴や見分け方接し方まで網羅!
納得と安心、希望と笑顔をお届けするために出張、
訪問活動をスタートします。
ぜひご利用ください!



出張、訪問活動スタートします。

対象/個人、少人数、グループ、幼稚園、保育園、専門学校など…

地域/港区、渋谷区、文京区、千代田区、
   豊島区、中野区、杉並区、新宿区(他は要相談) 

内容/対象児童年齢(0~2歳、3~5歳、6~9歳)
    の脳タイプ別診断に関するレクチャーおよび勉強会、研修会……
例1個人→脳タイプ診断および接し方指導
例2小人数 グループ→脳タイプ診断および接し方などのセミナー、Q&Aほか
例3保育園・幼稚園→保護者へ脳タイプ診断レクチャー。
5タイプ別お子様への接し方レクチャー、職員向け脳タイプの実践活用診断セミナー。
例4各種専門学校→現場ですぐに役立つ脳タイプ別接し方セミナー、5タイプの特徴
や見分け方,接し方、マイナスタイプとプラスタイプの接し方など…。   

時間・料金
90分コース(個人18,000円、少人数5名内28,000円)
(幼稚園、保育園、専門学校38,000円)(税込)  
120分コース(個人20,000円分、少人数5名内32,000円)
(幼稚園、保育園、専門学校48,000円)(税込)
※上記の地域は旅費交通費無料です。  


開始/令和7年3月22日より予約受付開始

□予約・電話にて日時、場所を指定してください。
 注1/セミナーの内容やタイトルは依頼先に合わせられます。
   事前にご相談ください。
 注2/印刷物を使用(個人は無料、複数は1式1,000円から)

連絡先03-6425-7330(代)



代表 中山天

トピックス2


令和7年3月
新企画 オンラインセミナーを開催します 



新企画セミナーの主な目的
1,子育てに十分な時間を確保できないご夫婦やママの
    不安や悩みなどを解決してあげたいから……
  2.ご夫婦やママが知りたいことだけスポットで教えて
    あげたいから……
  3.最強の子育て、2つのテーマを知ってほしいから……
  4.子育てや仕事のストレスを解消・解決してあげたいから…
  5,様々な問題や心配をジャストポイントですっきりして
    気持ちよく子育て暮らしを営んでほしいから……」
  6,怒りつかれ、イライラ、カッとなる、そんな姿をスカッと
    さわやかに乗り越えてほしいから……
  7,自分を変えたいご夫婦やママを、望みどおりに
    変えてあげたいから…
  8,夫婦における子育ての共有化……
  9,その他……


新企画オンラインセミナー2大テーマ

最強の子育てA-基礎基本コース

1、最強の子育て 基礎編         
2、最強の子育て 基本編
3、最強の子育て リスク編
4、最強の子育て 0~2歳編
5、最強の子育て 3~5歳編
6、最強の子育て 6~8歳編
7、最強の子育て 9~11歳編
8、最強の子育て 思春期編

9、最強の子育て 脳の5タイプ別の特徴と見分け方
10、最強の子育て 脳のタイプ別育て方
11、最強の子育て タイプ別集中講義
12、最強の子育て タイプ別心と脳と個性の高め方
13、最強の子育て ママと子どもの相性関係
14、最強の子育て パパと子どもの相性関係
15、教師など子育て関係者のための最新情報など


最強の子育てB-アラカルト+希望のテーマコース
(受講者が希望する仮テーマ…)

1、産後クライシスの解消法         
2、夜泣き、タイプ別対処法
3、頭の良い子にする育て方
4、素直な性格の子にする育て方
5、ママが3倍楽になる思春期対策
6、パパの役割りとスキルアップのコツ
7、3倍信頼されるパパの言動と姿勢

8、しつけ、行儀作法、教養を楽に備えさせるコツ
9、非認知能力は毎日少しづつが最高の結果を生む
10、ゲームやスマホの与え方や約束のポイント
11、子どものタイプ診断のコツ
12、子どもを楽にぐんぐん伸ばす脳のタイプ別育て方
13、パパと家族の絆をよくするコツ
14、癇しゃくや切れた子どもの上手な対応法
15、自分が知りたいテーマを申し込んでもOK


大好評だから採用!
マンツーマン方式オンラインセミナー
※個人対応方だから秘密厳守、安心してください。

セミナーの概要

日時/火、水、木、金、土  
第一/13時~14時30分
第二/15時30分~17時
第三/17時30分~19時
第四/20時から21時30分
の中から選択してください。
※上記以外の時間でのマンツーマンセミナーをご希望の場合は
ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。


オンラインセミナー料金(テキスト付)

※原則、セミナー専用資料を送付。
1回90分/9,800円(振込み)
夫婦やご家族参加でも料金は同じです。

セミナーポリシー

・当日キャンセルは返金なしなので要注意
・講義日より5日以内の急なキャンセルは50パーセント
・講義日より5日前のキャンセイル料は無料
・講義日時の変更は3日前まで受け付けします。
※緊急の場合は無料で相談に応じます。

予約&お申込み方法

電話にて受付 03-6425-7330

手順1→電話にて申し込み・受講希望日時を予約
手順2→受講料の振込み
手順3→入金確認後、テキストを事前送付
手順4→スカイプにて開始(通信料、使用料無料)

※スマホ、タブレット、パソコンにスカイプをインストールして準備してください(Wi-Fiが必須)。

手順5→予約日時にスカイプにてセミナー講義
※希望者には有料で修了書など発行

オンラインセミナー講師 代表 中山 天

セミナー予約は3月5日11時より受け付け開始!






トピックス

令和6年11月の情報


【全国の0~2歳児のママたちへ】

赤ちゃんにとってママは神様のような存在です…
赤ちゃんが生きるために、成長するために
幸せになるために
必要なほとんどのものを
与えててくれる唯一の存在だからです……
(子育て手帳0歳編より引用)

「子育て手帳0歳編」特別限定版
「子育て手帳Ⅰ歳編」特別限定版
「子育て手帳2歳編」特別限定版
のご案内

0~2歳の3年間の子育てが最も重要であると述べてきました。
その3年間は、子どもが約100年間を健やかに生きるための生命維持装置と、健やかに成長発達するための脳・脳機能の基盤を形成する期間なのです。

この3年間の育てかたで子どもの性格や能力、個性がきまります。
この重要な3年間の育て方を手帳形式にまとめました。
本手帳には、極め優れた頭脳や能力、健やかな性格や柔軟な思考力をそなえた、
若者に育てる極意ともいうべき3年間の英知が満載です。
書く手帳ではありません。
ベストな若者に育てるためにチェックして確認する手帳です。
現在ニューバージョンで1000部限定で発売中です。
この機会にぜひお買い求め下さい。
ご希望の方は協会までお電話でお問合せ、ご注文下さい。

中山天


「極意の1」
子どもが健やかにスクスク育ち、多くの幸せと幸運に恵まれ、幸せになり、大成する
人生の筋書き(人生脚本)は0~5歳までの6年間の育てられ方で決まる……と
米国の心理学者エリック・バーンや多くの科学者、研究者が教示している。
さらにもう一つのポイントが、科学が進歩する現代
「子どもの脳には先天性の個性があり、その個性に合わせて育てることが最良の育て方である」という。
しかし、0~2歳児の場合、脳の個性を明確に把握することは難しい。
そこで子どもの脳には概ね5つのタイプがあるのだが、すべてのタイプの脳に最適な
接し方をまとめておく。
まず「虐待」を絶対に行わない、ということです。
食事、衛生、衣服、環境、マイナスの言動、乱暴や粗雑な言動、叱責や怒声
などはこの3年間は絶対に避けて下さい。
それから嫌味や愚痴もだめです。罵詈雑言もいけません。
とにかく幼子の脳に負の影響を与えるすべての言動を避けるように接してください。
子育てには「必ずやるべきこと0」と「絶対にやってはいけない」ことがあります。
上に書いたのは、0~2歳児に対して「絶対にやってはいけない」です。
たったこれだけで子どもは神様から与えられた潜在的才能を歪め、狂わせる
ことなくスクスク成長させる第一条件になります。
これが子育ての極意の一つなのですよ、意外と簡単でしょう
次回は0~2歳の3年間で絶対にやっておくべき接し方について
お話ししようと思います。

母と子が、親子が、家族が幸せな人生を過ごして欲しいと思います。、
しかし家族みんなで幸せになるための子育てを知らない人がいます。
勉強もせす、学びもしない親には必ずしっぺ返しがきます。
簡単なことばかりなので、ぜひ根気よくおぼえてほしいものです。

中山天





昨年の情報

この度、私中山天の最新、子育て理論の一部を
youtube投稿させていただきました。

【公式 】中山 天 子育てレジェンド

http://youtube.com/@kosodate_L_TN

と検索していただければ画面がでてきます。

内容は、『親と子がともに幸せになるための正しい子育て』
「0歳、1歳、2歳児のママ&パパへ」というタイトルです。
親子が一緒に幸せな暮しを歩むには第一発達段階期・発達課題をしっかりクリアー
することが必須条件です。だがこの知識は千人中1人の親しか知りません。
だから、子どもが成長する段階で様々なトラブルや問題が発生する原因なのです。

我が子を「素直で健やかで元気な性格の子に育てたければ」。
それから「とても頭の良い、知能や思考力が高く、学力や受験力が優れた。
あるいは優れた個性を備えた若者に育てたければ」。
また「健やかに生きる力、幸せになる力、成功する力を備えさせたければ」。
さらに「適度な人間関係力や環境適応力、変化対応力などを備えさせたければ」。
0~2歳の3年間、3~5歳の3年間でそれぞれの段階で必ずやるべきことがあります。

米国の心理学者エリック・バーンは「6歳までの育て方で、その子の人生の脚本が書き
終えられている。この後でいかに生きようが、努力しようが幸・不幸、運不運は変わら
ない。この脚本を書き変えない限り、その子の人生は6歳までに書かれた「人生脚本」
から抜け出すことはできない。と発表しました。

要は0~5歳までの6年間、正しい育て方をすればいいということです。
これはそれほど難しくありません。なぜなら「必ずやるべきことは4つ」しかないから
す。逆にやってはいけないことは13ほどあります。
そして、親子の家族の人生を、運命を左右する正しい育て方は、千家族のうち1家族しか
知りません。
今回のyoutubeでは、正しい子育ての極意ともいうべき6年間の育て方をできるだけわか
りやすく解説してみることにいたしました。
【公式 】中山 天 子育てレジェンド チャンネル名で公開!!
皆様にお願いです。ぜひ、ご視聴いただいて【高好評・ご登録】をお願いいたします。
またご友人や知人の民皆様にお伝えしていただければ幸甚に思います。
どうぞよろしくお願い申しが上げます。
中山天より

http://youtube.com/@kosodate_L_TN

【初投稿】

  

【初公開】



【公式】中山 天 子育てレジェンド

【YouTubeのご視聴】&【高好評・ご登録】
どうぞよろしくお願いいたします‼

http://youtube.com/@kosodate_L_TN


中山代表 YouTube チャンネル開設
【公式】中山 天 子育てレジェンド


親子が幸せになる子育ては誰にでもできます。
正しい子育て、正しくない子育てを知っているかどうかの差なのです。
知っている親の子はそれだけで幸運で幸せな人生を歩む確率が高くなります。
何故ならその子たちには楽しい日々、幸せな暮し、輝く未来がまっているのですから…。
知らない親の子は不運です。苦悩や不幸が絶えない人生になるのですから…。

※親子がともに幸せになる正し子育てを知りたい方はぜひ本講座を受講して下さい。



AI・AIロボ社会にも対応した
親子がともに幸せになる科学的な子育ての講座です。

子どもを健やかで優れた若者に育てたい方におすすめします。
出産直後の親には強くおすすめします。
ご懐妊中、0歳児、1歳児、2歳児のママにも強くおすすめします。
何故なら、早ければ早いほど抜群の効果があるからです。

本講座を受けると、子育てがとても楽になります。
さらに我が子を驚くほど健やかで、素直な少年・少女、青年に育ちます。
10年以上の実績が信頼の証明です。

子育て心理カウンセラー養成講座開設した専門家です。




協会代表 中山 天


親子が共に幸せになるために必須の「正しい子育て」のことを知りたければ
「子育て心理カウンセラー養成・在宅DVDコース」をおすすめします。
現在、限定数だけ特別価格で提供中。



JCCA認定 子育て心理教授 
日本子育て心理カウンセラー協会 副代表
日本子育て心理研究所 副所長


子育て心理カウンセラー養成講座では

99.9%のご両親が知らない「正しい子育て」の知識を取得できます。
母と子が親子が共に幸せにになり幸運になる育て方ができます。

4歳から6歳の三年間は
子どもの健やかな性格や個性、生きる力、幸せになる力、
成功する力の基盤を形成する時期です。
この時期のテーマが
「体験」「躾け」「思考力」
この3テーマをふまえた育て方を知っていると
1000人に1人の抜きんでて優れた若者に育てることができます。
何故なら子の英知を99.9%のご両親が知らないからです。

受講後は、子育ての不安やストレスを軽減し、
安心して笑顔で日々の子育てをしていただけます。





現在、受講者の皆様はとても多様化しています。
一流大学進学を悲願にしておられる相談者
家業の優れた後継者に育てたい相談者。
とにかく健やかで幸せな人生を歩む若者に育てたい相談者
子育ての不安や心配、ストレスをなくして安心して育てたい相談者など……。

多様な方の受講がとても多く、そして年々増えています
もしあなた様が明確な子育ての目標や目的をお持ちでしたら、
ぜひご相談ください。
丁寧に、そして分かりやすく説明させていただきます。
お問合せやご相談をお待ちしています。

(エリート職や専門職の方の受講や相談が多いのには明確な理由がありますが、
ここでは省略します)



受講された皆さんは必ず同じことを言われます。
「こんな体系的知識が知りたかった」
「もっと早く知りたかった」
「うちの子は大丈夫でしょうか?」 「まだ間に合いますか…」

また相談に来られた母親たちからは
「迷ったけど来てよかった」 「もっと早く来ればよかった」
「子どもが変わりました…」
「今度、子どもを連れて来ていいでしょうか…」
などのお声をいただいています。

相談室で最も多い質問が
「母親の愛情って何ですか?」 「母親の優しさって何です?」
「心を育てるってどうすればいいのですか?」
「新基準の受験力を高めるには何をすればいいのですか?」
などです。



どんなに深刻な状態であっても、子どもの学力を高め、生きる力を高め、
親子の絆を必ず再構築できます。
そして何よりも「その子に備わっている個性や潜在能力を見つけ、
輝かせる知恵と英知を知ってほしい」と思います。
勇気をだしてお問い合わせください。

 


忘れてならない子育ての本当の意味や目的

子育ての本来の目的は、一流大学に入学させることではありません。
子どもが社会人になって、その後の70~80年間を健やかに、
そして幸せな人生を歩める若者に育てることです。

AI(人口知能)が、現在の人間の仕事の50%以上を行う時代が
10~15年後にやってきます。
その近未来社会で求められるのは健やかな心や
人間性・個性・能力・進化力です。


これらの知能や能力、個性を備えさせることは難しくありません。
現在子育て中なら、後悔しないために学んでおくことです。

(「養成講座」で詳細に学べます)



協会代表 
中山 天





子育て心理カウンセラー 協会副代表
子育て心理研究所 副所長
子育て心理相談室 室長
森 流音





JCCA認定 教授 
臨床教育 相談室
AJSC 安心 安全まちづくり研究室 室長
丹羽 雅之




本講座では、子育てには「子育ての極意となる教示」があります。
我が子が、健やかで、優れた脳・脳機能にする為に、
何を、どうすればいいのかが学べます。
➀ 科学的だから今すぐ、ご自分の子育てに役立ちます。
② 本物の英知だから、おかしさや問題を解決できます。
➂ 本物の理論だから開業やキャリアアップに役立ちます。







適切な子育ての最も基本的なテーマ

子どもが0~3歳のお母さんがやるべきこと。
・健やかな心、精神の基盤をつくってください。
・笑顔、良質な言葉かけ、スキンシップを十分に行う。
(その意味や理由の解説は省略)

子どもが4~6歳のお母さんがやるべきこと。
・親子の絆をつくってください。
・生きる力を与えてください。
・自由と躾の両立
(その意味や理由の解説は省略)
※この時期からリアクタンス現象が現れ始める。
※4~6歳期には、この他に3つのテーマがあります。

子どもが7~9歳のお母さんがやるべきこと。
・親子の会話をたっぷり行ってください。
・思考力、判断力を高めてください。
(その意味や理由の解説は省略)
※この時期4つのテーマがあります。
どれも重要なので必ず講座などで学んでください。

子どもが10~12歳のお母さんがやるべきこと
・自助力、自制力、努力し続ける力を与えてください。
・燃え尽き症候群にしないでください。
(その意味や理由の解説は省略)
※10~12歳期には、この他に3つのテーマがあります。
どれも重要なので必ず学んでください)

子どもが13~15歳のお母さんがやるべきこと
・子どもが生きている意味や理由を教えてください。
・自我を獲得させてください。
(その意味や理由の解説は省略)
※13~15歳期には、この他に思春期現象など5つのテーマがあります。
(どれも重要なので必ず学んでください)。
※学力や受験力は0~12歳までの育て方で大差がついています。
この時期、無理強いしても有害なことばかりです。
でも一つだけ方法があります。その方法を学ぶことです。


最低限知ってほしいことだけを書きました。
大変化する社会の中で、わが子を健やかに成長させたければ、
幸せな人生を歩む人間力を備えさせたければ、
上記のことを実施していただければと思います。
上記のテーマを行うのに、お金も、時間も、特殊な対応もいりません。
母親がほんの少しだけ、何かをするだけなのですから…。


本会では
かけがえのないわが子を、AIが普及する新時代に求められ、必要とされ、
幸せに生きる力や能力を備えた若者に育てる知識とスキルが学べます。
わが子が輝く進路を、人生を歩める力と能力の備えさせかたが学べます。
わが子に対する不安や心配、迷いを解消します。
現在、様々な問題やトラブルを抱えておられるなら、その大半を軽減・解消すること
ができます

わが子を医者などの後継者にしたいという使命があるなら、その責務を叶え
ることが可能です。
子どものこと、子育てのこと、受験力、困っていることや悩んでいるなどが
あれば、ぜひ資料を請求して下さい。
必ずお役にたつはずです。


真面目で熱心な母親ほど、
子育てで悩みやすく、苦しまれるケースが多い。

数多くの相談で驚くのは真面目で熱心で、善良な母親ほど、子育てで悩んだり、
苦しみやすいということです。
そしてわが子の脳をゆがめ、狂わせているケースが目につくことです。
自分は間違っていない、愛情もあるし、学歴もある。
それに真面目で努力家で、悪いことは何一つしていない。
自分は良き人間であり、良き母親であり、立派な社会人という方が多い。


子育てで大切なのは「子どもの脳・脳機能にあわせた育て方」です。
それらの知識をどれだけ知っているかです。
残念ながら多くの親は、そのことを知らないし、気にしていません。
その最も初歩的な知識の有無の1例が「育児と子育ての違い」です。
育児と子育ての違いを知らないと「適切な子育て」はできません。


真面目さや熱心さ、愛情や親心は「逆効果」になりやすい
知識が不足していると、育て方が偏ったり、間違えたしりやすいものです。
親の強い愛情や真面目さ、熱心さや親心が、「深刻なほどの逆効果」をうみだしています。
そして「何で…、どうして…」などという不安や悩みで苦しまれるケースを数多く見てきました。
共通するのは「致命的なほどの子育ての知識不足」なのです。



面目で努力家、熱心で愛情がある母親の親心を、
最強の武器に変える知識を備えてください。

AIがますます進化し普及する新時代へ適応する大人に育てることが
求められる時代になりました。
これまでの暗記力や記憶力、計算力向上中心の子育てでは追いつけない
時代になったのです。

そのような新時代に親として不可欠な知識と、様々な不安や迷い、
問題やトラブルの解決法まで学ぶことができる
「子育て心理カウンセラー養成講座」を主催しています。
お気軽にお問い合わせ下さい



ご注意ください!!
現在、子育て心理カウンセラー・子育て心理などと自称して活動しているケースが増えています。子育てに関する相談や学習を検討されている方は、まずは本会に直接お問い合わせいただくか、本会認定者の証明書類をご確認ください。

「JCCA子育て心理」「子育て心理カウンセラー」は当協会 代表理事の中山 天が2009年に発表したテキストをベースにした表現で、当協会が更新・運営する理論および資格の名称となります。