協会概要

一般社団法人日本子育て心理カウンセラー協会とは

Japan
Child-nuturing psychology
Counselor
Association

 街や地域、社会、国などの社会組織は、その未来を守り、担い、支えるかけがえのない尊い存在の子どもたちが、将来、自分の家庭を守り、支え、担うことができる子どもに育つような環境づくりを必要としています。

 一般社団子育て心理カウンセラー協会では、母子が、親子が、ともに幸せな人生を歩んでいくために、街や地域を、隣人を愛し守りあえるような若者に育てる「子育て法」の知識と技能を一定水準満たす能力を得たものに認定資格を発行し、認定資格保有者が社会で活躍することで本協会の資格に価値が生まれるような向上、啓蒙活動をします。

 本協会の資格保有者が積極的に自分の子は勿論、0歳から18歳までの、全ての子どもとのかかわりが持てるような社会に貢献できる人材の育成、あわせて収入面も優遇されるように、延いてはわが国の経済発展に寄与することを目的として設立されました。

◆子育て心理カウンセラーは、混迷と不安がかくだいし不条理と不信が蔓延する現代社会の中で、力強く確信と勇気と希望に満ちた子育てを啓発・普及・指導するスペシャリストとしての専門資格です。

◆子育て心理カウンセラーは、尊い活動をします。発展・成長をさせなければなりません。メンバーの活動を支え、次世代の基礎作りの為に県単位の支援組織を整備しています。

◆子育てには「目的」があり、「原則」がある。目的や原則のない子育ては低迷する。さらに「基本」と「テーマ」のない子育ては、親子ともに災いをもたらし不幸な結果を招きやすい。


名称 一般社団法人日本子育て心理カウンセラー協会
所在地

東京都新宿区早稲田町74番地 夏山ビルB1階
電話 : 03-6425-7330 Fax : 03-6425-7331

電車でお越しください:東京メトロ東西線 早稲田駅 1番出口を出て左折。婦人服店の手前のビル(1階クリーニング屋)になります。入り口が奥まっておりますのでお気をつけください。

目的

目的

当法人は、保護者が子どもを健やかに育て、両親や家族を守り、街や地域、住民や市民のよりよい暮らしや生活づくりに役立つ人材に育てていくための知識や技術を学ぶ機会と場を提供することを通じて、社会文化の発展に寄与することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。

1.子育ての知識と技術に関する資料の収集および提供

2.子育ての知識と技術に関する調査研究

3.子育ての知識と技術に関する講習会、シンポジウム等の開催

4.子育ての知識と技術に関する書籍等の出版

5.子育ての知識と技術に関する関係機関、団体との強調および協力

6.子育ての知識と技術に関する諸外国との共同研究による国際協力

7.子育ての知識と技術に関する相談・診断・助言・指導等の実施

8.子育ての知識と技術に関する映像・テキスト等による教育の実施

9.子育ての知識と技術に関する資格検定および認証の実施

10.その他、当法人の目的を達成するために必要な事業

 

設立 平成23年8月10日
役員 代表理事 中山 天 (なかやま たかし)
取引銀行

みずほ銀行 早稲田支店 普通口座 2283815

一般社団法人日本子育て心理カウンセラー協会

講演等講師謝礼金・在宅講習の講習費・会費等をお振込みの際はこちらの講座まで

沿革

平成15年(2003年)
 平成9年から行ってきた犯罪弱者を犯罪から守る為の総合的研究・啓発を行うために、特定非営利活動法人 日本防犯診断士協会を設立し、活動を開始する。(私立幼稚園から県単位まで多数)併せて、防犯診断士(防犯のスペシャリスト)の養成講座を開始し、大使館官、元警視庁刑事課長、元警視庁科学捜査研究所員、一部上場の警備会社社員、学校教諭などやく200名近くの有資格者を輩出する。その後、安全な街づくりや子どもたちを守る活動を中心とした依頼に応え、全国的な啓発活動を行う。現在も活動中。

平成21年(2009年)
 子どもを犯罪被害者にしないために、非行や犯罪に走らせないために、挫折しづらい子どもに育てていくために、子どもたちを守れる家庭や家族、保護者、園や学校、街や地域づくりをテーマに子育て心理研究室を作る。
 「中山式子育て解決辞典」 「子育ての黄金律」など独自の視点での子育て理論を提唱。その後「子育て心理カウンセラー」養成テキストを執筆。

平成22年(2010年)
 一般社団法人 日本子育て心理カウンセラー協会設立(理事長 畑中義男)。子育て心理カウンセラー養成講座をスタート、資格取得者を認定し、    資格取得後の活動支援を始める。
 子育て心理のスペシャリスト(子育て心理カウンセラー)養成と活動支援に専念するために「子育て心理研究所」を協会内に設置。

平成23年(2011年)
 前社団法人が名称変更のため、同名による協会を代表理事 中山 天とし、再設立。

 子育て心理上級カウンセラー養成講座開始。
 スペシャリストとしての実践力、実行力を備えていただく講座。子育て心理カウンセラー、講師、コーチング・アドバイザーとして現場で実践するために要する幅広い知識とスキルの獲得を目指す。

 子どもの防犯コーチング・アドバイザー養成講座開始
 子育てとは子どもを守り育むこと。守り育むとは子どもの命を、心を、身体を、未来を守り育むこと。無力の子どもたちを狙い、騙し、襲う凶悪で卑劣な犯罪企図者らから我が子を守るための必須となる知識とスキルの取得。子育てのスペシャリストとしての実力と活動の幅を広げる。

 子育て心理・講師養成講座開始
 子育てに関する協会主催の講座、各自治体の講座、園や学校の講座、父兄会やPTAなどを対象とする、講演や講話を中心としたスペシャリストの養成。
 需要が差し迫ったことから急きょ開始する。

日本教育新聞社・教育公論社 週刊 教育資料 2012年2月6日号・2月13日号に掲載されました。代表理事 中山 天(なかやま たかし) 略歴

17年勤めた東京出版(株)代表取締役を退職し、「日本防犯診断士協会」を設立。 以後、防犯の研究、啓発普及、後継者の育成、安全な街づくりや子どもを守る活動など現在も継続して取り組んでいる。

2010年「子どもたちは街や地域、社会や国の財産である」という信条の元、子どもを守れる家庭、子どもたちを守れる街や地域、学校、社会づくりをテーマに「子どもの防犯3/子育て編」を執筆(後の子育て心理カウンセラー養成テキストの原本)。専任講師を務める中、子育て心理カウンセラー資格取得メンバーの活動支援・促進を目的として「子育て心理研究所」を設置。
各種相談や研修会、シンポジウムの開催、専門情報や開業マニュアルの提供、上級カウンセラー・講師の養成などに取り組む。

 防犯の専門家としての視点で「中山式子育て辞典」 「子育ての黄金律」など独自の理論を提唱。講演・著述・メディア出演など多数。
子どもの安全管理に関するスペシャリストとして活躍中。